忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20

卒業祝い飲み


今日は弓道の先生であるアルァイさんに、卒業祝いということで
帰省中のI田さんと共に再びバー?スナック?へ連れてっていただき

おいしいオムライスを食べカシスウーロン(激薄酉川仕様ブレンド)やアセロラジュースを飲み、
「余市」の1990年という47本しか存在しないというお酒をちょろっと飲ま(なめさ)せていただきました。



ぶわっときました。
甘い香りでした。
私にはどぎつかったです(^q^)むせました。
でも、気品溢れるお酒。
温度が高くなるにつれて香りが甘くなってきて。

箱も、桐の箱に入ってて高級なアレでした…!




なぜかあのお店には
ちょうど私とI田さんの生まれた年の余市が1本ずつあって。

アルァイさんがこの日のために1年前からマスターに頼んで
仕入れてもらっていたのだと気付いたのは帰ってきてからだった…
ごくごく飲める人間だったらよかったのに…ごめんなさいアルァイさんorz




しかしあのお店で飲むお酒は不思議と具合悪くならない。
マスターもかっちゃんさんも相変わらずおもしろい人でした!






私からアルァイさんには、ポテトチップスメーカーと
トースタープレート2枚をプレゼントしました。


トースタープレートってのは、平たい陶器なんだけど
例えば卵とベーコンを入れたその器を、パンと一緒にオーブントースターに入れると
トーストの完成と同時に目玉焼き&かりかりベーコンも焼き上がるっていう
最近テレビでも話題になってるやつ。







工夫次第でフレンチトーストやトマトのグリルも作れるので
奥さんと一緒に食べるおつまみを作ってもらえたらいいなぁと思ってそんなチョイス。












私にしちゃあ相手のことを考えたプレゼントだと思うの。思うの!(念押し

たださっき見たらレビューは2極化…玉子がこびりつくらしい。
使うときはクッキングシート敷いてくださいってあとでメールしておこう(>_<)





アルァイさんには返しても返しきれぬ恩があります。
私が弓道を大事に想えているのは先生のおかげ。

これで私は長野の地とさよならだけど
向こうに行っても先生に指導を仰ぐのは変わらないと思う。


先生、3年間ありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします!!



PR

2011/03/10 雑 記 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
プロフィール
 
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・大学生

 
 
twitter
 
Twitter ブログパーツ
 
 
blog内検索
 
 
 
環境科っぽいことをする。
 
 
 
music
 
yukino_fuse's Profile Page