忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/23

卒研始動


今日は健康診断と卒研のガイダンス!




健康診断が終わってC棟に戻るとき、
学校見学のために1-1を引き連れたK先生に呼びとめられて

「こちら、厳しい試験を乗り越えてきた5年生」

とか1年生に紹介されて、困っていたら

「じゃあ5年生の先輩、1年生に何かメッセージを」




むちゃぶりすぎるでしょ!!
(゜д゜)



















「うん、がんばれっ★b」









……


しーん。(1年生)
















ちくしょう恥かいた!!!
∠(ロ∠)゜・.

















卒業研究も始動しました。
ちょこちょこもらしていましたが私は遠藤研究室になりました!



遠藤研は

4年前:私にイカ占いをしたさいけーさん
2年前:議長団で一緒に登壇した大ちゃんさん
1年前:5031役員でお世話になった ぺーさん、だいきさん

というそうそうたるメンバーが所属していた研究室です。ひゃっふー





研究テーマも決まりました。

93ちゃん、みねさん、とーるくんが専攻科2年生と共同で
シートを使ったコンクリートの研究。
私は専攻科1年生と共同で
竹を使ったポーラスコンクリートを扱うことに。



私のは簡単にいうと、


有孔コンクリートに竹をぶちこんで固めたら
冷凍⇔室内放置 を幾度となく繰り返し
山奥に数ヶ月放置したりとさんざんいじめの限りを尽くしたあと
仕舞にはためらいもなくぶっ壊すという

末恐ろしい研究です^^






一通り研究の説明が終わって、


先生「何か質問はありますか」

4人「ありません」
  「ありません」
  「ないです」
  「ないです」

先生「それじゃあ今日は解散で…」

93「あ、あの、」






4人『掃除しても、いいですか』





    先生 専攻科 専攻科
   (゜゜)(゜゜)(゜゜)

(  )(  )(  )(  )
私 93 みね とーる



この4人、いきなりすごい団結だ…笑







そんなわけで謎のフィギュアたちや異様な数のマグカップ等を処分し
埃まみれでめちゃくちゃ汚かった遠藤研の卒研スペースをみんなで掃除。

ふしぎなおちゃ も発掘されましたが、無事処分。



すっきりした顔の5年生4人を見て先輩方は

「やっぱり年によってこだわるところが違うんだねー…」

と呆気にとられていた^^;

初日から図々しくてごめんなさい…
でもマグカップは、洗ってください(笑)






でも実際あの研究室は
前期中はずっとコンクリート実験室にいるから
ほとんど卒研スペースは使わないらしい。

まぁまた埃が積もったらみんなで掃除すればいいよねっ





これから楽しみだ~

93ちゃん、みねさん、とーるくん、
大ちゃんさん、イノセントさん、そして先生
1年間よろしくお願いします!!



PR

2010/04/07 雑 記 Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
プロフィール
 
名前:風瀬(フセ)
誕生:1990.09.11
生態: ・大学生

 
 
twitter
 
Twitter ブログパーツ
 
 
blog内検索
 
 
 
環境科っぽいことをする。
 
 
 
music
 
yukino_fuse's Profile Page